じっくり カウンセリング

はじめて行く歯科医院って不安ですよね。
どんな先生なんだろう?痛くされるのかな?いきなり削られるのかな?話を聞いてくれるのかな?などなど、いろいろな事が頭をよぎるかと思います。

当医院では、院長をはじめとする私たちスタッフは「皆さま一人ひとりの声を大切にしていきたい」と考えております。気になる治療費や治療内容のこと、興味のある治療について、または予防や健康について、ちょっとした疑問・聞いてみたいこと、いろんなこと、何でも結構です。是非お気軽にお尋ね下さい。

また、主治医による診断や治療の説明だけではなく、他の医師の意見も聞き納得して治療を受けたい、と思う方のために、セカンドオピニオンも受け付けております。

セカンドオピニオンについて

他の先生の意見を訊くこと

他の先生の意見を訊くこと

セカンドオピニオンとは「主治医以外の医師の意見」という意味です。
主治医による診断や治療の説明だけではなく、他の医師の意見も聞き納得して治療を受けたい、と思う方は増えてきており、当医院ではまず皆さんのお悩みを聞き、そのような治療が必要か、またどのような治療を希望しているのかを判断し、包括的により良い治療計画を提案させて頂いております。
どうぞお気軽にご相談下さい。

セカンドオピニオンをとるためにはクリニックを変更しないといけないため、それなりの手間と時間がかかります。そこで円滑にセカンドオピニオンをお受けいただくためにも、以下の点に留意すると良いでしょう。

セカンドオピニオンのコツ
疑問点は、まずは先に主治医に訊きましょう
あなたの病状を最もよく理解しているのは主治医です。
セカンドオピニオン医を訪ねる前に、主治医の説明や意見をきちんと聞いてください。
治療の経過と聞きたいことをまとめておきましょう
せっかくセカンドオピニオンをとりに行っても、「とりとめのない話で終わってしまった」というのでは、あなた自身にとっても損になってしまいます。診察時間を有効に使うために、これまでの経過や質問事項、それに対する主治医の意見をメモにまとめておくといいかもしれません。
情報を集めましょう
あなたが自身の病気の状態をどこまで理解しているかで、歯科医師に質問できる内容がまったく異なってきます。
また、誰にセカンドオピニオンを依頼するかという問題も、情報収集が必要です。情報収集することは自身のことを知るためにも大切なことです。
主治医への報告を忘れずに!
セカンドオピニオンをとっても、主治医とのご縁が切れるわけではありません
誠実な主治医ほど、あなたの“その後”を気にかけています。主治医への報告をきちんしていれば、手術や治療などをはセカンドオピニオン医の元で受け、その後の処置は主治医の元で受けるといった連携も可能となります。